株式会社 ミチテラス
ミチテラスから京都の不動産情報をお届けします。
ミチテラスは京都市北区の新大宮商店街にある不動産会社です。
不動産オーナー様の大切な土地や建物を価値あるものへとご提案いたします。
お持ちの貸家・アパート・マンションなど、長期間空き家・空室のままでお困りではないでしょうか。
不動産は活用できれば価値を生みますが、放っておくと税負担という負の財産となってしまいます。
当社では管理戸数をその都度制限し、全ての物件を見守る巡回型管理業務を行い、
皆様の身近なパートナーとして不動産活用をサポート致します。
不動産オーナー様向けブログ
-
大家さん!施設賠償責任保険に入ってますか?北大路駅不動産のミチテラス
築数十年経つアパートやマンションでは、いつ、どのようなかたちで不慮の事故が起きるか分かりません。先日も当社の南隣の3…- リフォーム・リニューアル
- 不動産管理
- オーナーさんの悩み
- 損害保険
2020/10/19New! -
その入居者は逃げも隠れもしていた!北大路駅不動産のミチテラス。
入居者からの多大なクレームや家賃の滞納などは、大家さんにとってはいつまでも尽きることのない悩みの種でもあります。長…- 日々の暮らし
- 入居者の皆様へ
- オーナーさんの悩み
2020/10/06New! -
理不尽なことを言う入居者には徹底した対応を!北大路駅不動産のミチテラス
ひと昔ほど前に「モンスターペアレント」というテレビドラマがありましたが、そのころから、賃貸住宅の入居者の中にも、大…- オーナーさんの悩み
- 入居者の皆様へ
- 不動産管理
2020/10/03New! -
賃貸住宅の敷・礼ゼロゼロ物件は減少傾向!北大路駅不動産のミチテラス
リクルート住まいカンパニーが「2019年度賃貸契約者動向調査」の結果を発表し、これまで増えていた敷金・礼金ゼロ物件、い…- 不動産管理
- 入居者の皆様へ
- オーナーさんの悩み
2020/09/12New!
暮らしに役立つコンテンツ
-
結露の多い住宅は、やがて家と健康への被害が出てきます 京都市北区不動産のミチテラス
冬の時期の結露。毎朝窓のガラスやサッシには一面水滴でぐっしょりと濡れてませんか。これは室内の暖かい空気が、外気の冷…- 不動産管理
- 日々の暮らし
- 入居者の皆様へ
2021/02/23New! -
「総額表示の義務付け」は、4月1日からです 京都市北区不動産のミチテラス
日本で消費税が導入されたのは1989年4月1日で既に30年あまり経過しました。総額表示義務は2004年4月より実施されていました…- 不動産管理
- 日々の暮らし
2021/02/19New! -
猫よけ対策はペットボトルに水入れて置いても効果ありません。北大路駅不動産のミチテラス
ペットブームなのにナニですが、私は猫があまり好きではありません。って言うか、多分動物嫌いなんでしょうね。ところが私…- 日々の暮らし
- 不動産管理
2021/01/25New! -
トイレ使用後は蓋を閉め流しましょう。北大路駅不動産のミチテラス
私事ですがこれまでトイレを使用し流したあと、蓋はしてなかったように思います。理由は不衛生な蓋を触りたくなかったし臭…- 入居者の皆様へ
- 日々の暮らし
- 不動産管理
2021/01/13New!
トラッド専務のブログ
-
地面師は土地のある限り現れる!京都市北区不動産のミチテラス
超大手の積水ハウスが地面師に一本とられたのは最近の話です。バブル時、私の勤務する不動産会社に出入りするハンチング帽の男。社長から、あいつは地面師だから気をつけろとのこと。知っていながら惚けて対応し顎で使う、…- 危険な奴ら
- 不動産売買
2021/02/18New! -
運転免許証に隠された12桁の数字とは⁉北大路駅不動産のミチテラス
昔は紙製だった運転免許証、現在では中にチップが入ってるらしいが捌いて見たことはない。ほぼ毎日運転し20年程ゴールドラインが今回ブルーラインに格下げ。原因はスピードオーバー、クラウンには気をつけよう。そんなこと…- 日々の暮らし
2021/02/14New! -
あなたの寝姿見てみたい!ダメならどんな寝相か教えてネ 北大路駅不動産のミチテラス
仰向け・うつ伏せ・左右の横向き、寝てるときはどんな寝方をしてるか分からないが、目覚めたとき何となく疲れていることありませんか。一日のうちのおよそ三分の一がこの眠りに費やされています。質の良い睡眠をとることを…- 家庭の医学
- 日々の暮らし
2021/02/09New!