株式会社 ミチテラス
2019年11月08日
京都の地域情報
2019年12月6日(金)「カナート洛北」を増床し、「洛北阪急スクエア」としてオープン!京都市北区北大路駅 不動産のミチテラス
親会社のエイチ・ツー・リテイリング傘下の企業が既に取得している、
カナート東側のホテル跡地で新築された建物と連結し、
営業面積は延べ2万3300平方メートルで新規店舗を含め約90店が出店します。
尚、旧イズミヤ店舗の直営店舗は11月14日(木)から改装工事のため休業します。
お洒落な「洛北阪急スクエア」はクリスマス前の12月6日オープン!
周辺は大型施設が少なく、学生の多い文教エリアとなっています。
洛北で大型ショッピングセンターとしては
当地と地下鉄烏丸線「北大路駅」に隣接した「北大路ビブレ」だけです。
観光地から少し離れた自然豊かかな住宅地洛北エリアにおいて、
これまでの利便性や使い勝手はそのままに
新たに「過ごす」「くつろぐ」「楽しむ」といった要素を盛り込み、
ファミリーや友達同士で楽しい時間を過ごせるような
滞在型ショッピングセンターを目指していきます。
駐車場も820台収容と大幅に拡張し利便性もアップします。
地下1階は食料品とデイリーサポートのフロアで、ミセスを中心ターゲットにし、
イズミヤのほか、「エディオン」や「ニトリデコホーム」
3月にはオーガニックスーパー「HELP」が新規出店します。
1階はファッションとライフスタイルのフロアで、
「星野珈琲店」や「ユニクロ」「GU」3月には同じ生活雑貨の
「LOFT」もオープンします。
2階はファミリーと趣味雑貨のフロアで、
「アカチャンホンポ」が初出店します。
この他、店舗の中心地に約300㎡の3層吹き抜けのスペースを設置し、
演奏会などのイベントも開催されます。
この記事を書いた人
トラッド専務・社長の夫 充男

やるべきかやらざるべきか、大きな事案で本当に迷ったときは後悔しないように前向きな方向で進めています。正直なところ、これまで人生をやり直したいと思ったことが幾度かありました。だからこそ、今はそう思うことのないよう常に前向きに心がけています。営業エリアは京都市北部をメインにしていますが、京都以外の田舎の家の売買・賃貸・管理についてもご相談をお受けいたします。昭和の時代より不動産業界に携わっています。経験だけが全てではありませんが、業界歴30余年間に身につけた知恵・知識を活用出来ればと思います。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2020/12/25
- 2020/12/19
- 2020/12/18
- 2020/12/17