株式会社 ミチテラス
2020年01月22日
不動産賃貸管理
一戸だけの不動産投資はリスクが高い 京都市北区北大路駅 不動産のミチテラス
不動産投資を始める際、少額でとりつきやすいので
分譲のワンルームマンションを購入する人をよく見かけます。
手持ち資金で買われるのならまだ良いが、
ローンで購入する人も多いですね。
空室になるとローンの返済は全て自分持ちです。
とにかくリスクを少なくすることを先決にしよう
投資資金は少なくて済みますが、いったん空室になると大変です。
当たり前ですが、1室が空室になると入居率0%です。
毎月の支払いは待ってくれません。
ローン・共益費・積立金プラス年に1度の固定資産税。
サラリーマンなら給与から負担することになります。
毎月払ってると生活にも響きますね。
条件の良い物件でも賃料設定を間違うと、なかなか入居者が決まりません。
時期を逸すると、そのまま次のシーズンまで空室ということさえありえます。
じゃあ、どうすれば良いのかということですが
やはり小さくても複数戸ある1棟のマンションの方が良いでしょう。
1室に空室や入居者のトラブルがおきても、
他の部屋の賃料である程度の損失を補うことができます。
とにかく出来る限りリスクを少なく分散しましょう。
でも、そこまでは手が届かないという場合には
木造アパートで、地の利が良い物件も検討の余地があります。
古くなっていても、鉄骨造りや鉄筋コンクリート造のように
大がかりな修理費用は少なく
1部屋が空室になったときに内装のリフォームを行えば
それにより入居率も良くなります。
ただ、躯体の状況だけはチェックした方が良いですね。
家賃設定や入居者層をよく調査して安全な不動産投資を行いましょう。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/22
- 2021/01/14
- 2021/01/12
- 2021/01/09
- サービス付き高齢者住宅の監視体制が強化されます。北大路駅不動さんのミチテラス2021/01/22
- 「トート阪急洛西口」全エリアが2月1日開業 北大路駅不動産のミチテラス2021/01/21
- 再建築不可物件の購入を検討してる方これだけは知っておこう 北大路駅不動産のミチテラス2021/01/20
- 昭和はもう帰らないのか⁉︎何気なく年忘れにっぽんの歌を見た 北大路駅不動産のミチテラス2021/01/19
- 不動産オーナーへの固定資産税減免措置の申告期限は2月1日 北大路駅不動産のミチテラス2021/01/18
- 怖〜!誰も乗せてないのに、気がつくと後部座席に人がいた〜。北大路駅不動産のミチテラス2021/01/17