株式会社 ミチテラス
2020年03月24日
トラッド専務のブログ
新型コロナで耳にタコの出来た人は、ピンク色の桜を愛でると気持ちが穏やかになる⁉︎ 京都市北区北大路駅 不動産のミチテラス
桜の季節です。
世界中フリーズしたような時間を過ごしていますが、
せめて気持ちだけは優しく穏やかな気分で過ごしましょう。
我が家の桜も本日満開です。
ソメイヨシノでなく早咲きですが、何となくウキウキ・ワクワクします。
この後に左のしだれ桜が咲きます。
あの娘(こ)をペットにしたくって~ (^^♪ここらで止めてもいいコロナ~♪
女性でピンク色の好きな人は多いですね。
優しさ、幸せなどのイメージがあり
以下のような効果があるとされています。
・幸せで優しい気持ちになる・心も体も若くなる
・安らぎに満ちた気分になる
・緊張を和らげる
・脳を活性化させる
これでは女性が本能的にピンク色が好きになるのがよく分かります。
でも、なにからなにまでピンクずくめというご夫婦の芸人さんがいましたが、
あれにはちょっと引いてしまいます。
確かに桜の花が青だったら、
心はブルーとなり桜はこんなにもてはやされてないでしょう。
そういえば、幻想的な夜桜を長時間見たり近くにいると
気が狂いそうになるという小説を読んだことがあります。
それは映画を先に見たのか、それとも小説を先に読んだのか、
もう忘れてしまいましたが、調べると坂口安吾の『桜の森の満開の下』でした。
つい少し前まで「桜を見る会」について、多額の税金を使った
行事だと騒いでいましたが、与野党交えてしっくりしない話しでした。
今年はとてもそんなことなど言ってられません。
そう! ここらで止めてもいいコロナ~‼︎
全力挙げて打開策を練ってほしいものです。
この記事を書いた人
トラッド専務・社長の夫 充男

やるべきかやらざるべきか、大きな事案で本当に迷ったときは後悔しないように前向きな方向で進めています。正直なところ、これまで人生をやり直したいと思ったことが幾度かありました。だからこそ、今はそう思うことのないよう常に前向きに心がけています。営業エリアは京都市北部をメインにしていますが、京都以外の田舎の家の売買・賃貸・管理についてもご相談をお受けいたします。昭和の時代より不動産業界に携わっています。経験だけが全てではありませんが、業界歴30余年間に身につけた知恵・知識を活用出来ればと思います。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/08
- 2021/01/05
- 2021/01/02
- 2021/01/01