株式会社 ミチテラス
2020年04月03日
京都の地域情報
京都市では4月1日より「介護認定事務センター」を開設 京都市北区北大路駅 不動産のミチテラス
京都市では、介護保険の安定的な運用に向け、
これまで区役所・支所で行ってきた認定給付業務を集約・委託化し、
介護認定給付事務センターを開設しました。
住所:京都市中京区御池柳馬場西入京都旭ビル2階
tel:708-7711 fax:708-6061
受付時間:8時45分~17時30分
休日:土・日曜、祝日
業務を集約した理由
京都市の要介護認定者数は、
介護保険制度を開始した平成12年度と比べて約3倍に増加。
今後さらに高齢化が進み、
認定者数や認定給付にかかる業務量の増加が見込まれています。
一方で介護や福祉の担い手は不足しています。
これまで通りの方法では対応が困難になるため、
安定的な運営体制が必要となります。
そこで今回、業務を集約委託化することで、
専門性が必要な業務と事務的な業務に区分。
介護支援専門員や保健師などの有資格者を
専門性が必要な業務に集中的に配属し、
効率的・効果的な体制にし、引き続き滋賀責任を持ちながら、
市民サービスの維持・向上を図ります。
変更する内容と従来通りの内容について
□変更する内容
◦事業者の代行申請による書類は、同センターへ郵送で提出
◦申請書の不備などは、同センターから電話で確認
◦区役所・支所から送付していた郵送物を同センターから送付
□従来通りの内容
◦本人・家族からの相談や認定・給付に関する申請は、区役所・支所で受け付け
◦負担限度額認定証の申請等通帳の提示などが必要な場合は、区役所・支所で受け付け
新たにできること
同センターにコールセンターを設置し、全市一括で電話対応が出来るようになります。また、要介護認定や住宅改修費の申請などで、緊急対応が必要な場合は区役所・支所の窓口に加え、同センターの窓口でも対応が可能です。
問合せ:介護ケア推進課 tel 213-5871 fax 213-5801
この記事を書いた人
トラッド専務・社長の夫 充男

やるべきかやらざるべきか、大きな事案で本当に迷ったときは後悔しないように前向きな方向で進めています。正直なところ、これまで人生をやり直したいと思ったことが幾度かありました。だからこそ、今はそう思うことのないよう常に前向きに心がけています。営業エリアは京都市北部をメインにしていますが、京都以外の田舎の家の売買・賃貸・管理についてもご相談をお受けいたします。昭和の時代より不動産業界に携わっています。経験だけが全てではありませんが、業界歴30余年間に身につけた知恵・知識を活用出来ればと思います。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/02/27
- 2021/02/24
- 2021/02/21
- 2021/02/16
- 京都市内で空き家を所有してるが活用に迷ってる方は京都市にご相談を!不動産のミチテラス2021/02/27
- これから一人暮らしを始める方の重要な防犯ポイント 京都市北区不動産のミチテラス2021/02/25
- 上賀茂神社前「葵屋」が新大宮商店街に開店します!京都市北区不動産のミチテラス2021/02/24
- 結露の多い住宅は、やがて家と健康への被害が出てきます 京都市北区不動産のミチテラス2021/02/23
- 京都市の地下鉄・市バス最大赤字でコスト削減と値上げ必至!京都市北区不動産のミチテラス2021/02/21
- 賃貸住宅の契約したいけど初期費用はいつ払えばいいの?京都市北区不動産のミチテラス2021/02/20