株式会社 ミチテラス
2020年04月20日
京都の地域情報
どういうわけだろう今年は京都に行けない 京都市北区北大路駅 不動産のミチテラス
京都市内どこ行ってもガラガラだから、
こんなときに来ていただいたら楽しさ倍増だと思うのですが、
交通機関の密閉はリスクが高くとてもお勧め出来ません。
暫くはJR東海の「そうだ京都、行こう。」のサイトを見ていただいて...
あっ!こちらも自粛要請出てました。
それにしても、2011年のポスターの言葉が今年の春を予期してたみたいです。
コロナウイルス みんなで自粛すれば怖くない⁉︎
JR東海のホームページを見ると、
2020年4月10日に京都府・京都市より、
新型コロナウイルス感染拡大が収束するまでは
京都への観光を自粛するよう呼びかけがあり、
ホームページを見ている方にも不要不急の外出を控え
自粛要請に従ってほしいとのことです。
既に京都三大祭りの「葵祭」は中止発表があり、
他のほぼ100%に近いイベント・催事の中止・延期が報告されています。
また、日本三大祭の「祇園祭」の山鉾巡行も本日正式に中止が発表されました。
疫病の流行による御霊会である「祇園祭」も
コロナウイルスという疫病には身を引くことしかなかったのか.....。
それはそうと2021年に延期された東京オリンピック・パラリンピック、
本当に来年開催することができるのでしょうか。
英公共放送「BBC」では、それまでにワクチン開発がなければ
来年の開催は「非現実的」としているようです。
日本だけ早く終始宣言が出されても、世界各国から集まるイベントですから
開催することは難しいようです。
とにかく少しでも早く終息することを祈ります。
これまでの当たり前の生活が、
なんと素晴らしいものであったかを改めて感じました。
この記事を書いた人
トラッド専務・社長の夫 充男

やるべきかやらざるべきか、大きな事案で本当に迷ったときは後悔しないように前向きな方向で進めています。正直なところ、これまで人生をやり直したいと思ったことが幾度かありました。だからこそ、今はそう思うことのないよう常に前向きに心がけています。営業エリアは京都市北部をメインにしていますが、京都以外の田舎の家の売買・賃貸・管理についてもご相談をお受けいたします。昭和の時代より不動産業界に携わっています。経験だけが全てではありませんが、業界歴30余年間に身につけた知恵・知識を活用出来ればと思います。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/02/27
- 2021/02/24
- 2021/02/21
- 2021/02/16
- 京都市内で空き家を所有してるが活用に迷ってる方は京都市にご相談を!不動産のミチテラス2021/02/27
- これから一人暮らしを始める方の重要な防犯ポイント 京都市北区不動産のミチテラス2021/02/25
- 上賀茂神社前「葵屋」が新大宮商店街に開店します!京都市北区不動産のミチテラス2021/02/24
- 結露の多い住宅は、やがて家と健康への被害が出てきます 京都市北区不動産のミチテラス2021/02/23
- 京都市の地下鉄・市バス最大赤字でコスト削減と値上げ必至!京都市北区不動産のミチテラス2021/02/21
- 賃貸住宅の契約したいけど初期費用はいつ払えばいいの?京都市北区不動産のミチテラス2021/02/20