煙突のある街 そうだ、京都の銭湯に行こう!京都市北区北大路駅 不動産のミチテラス
当社の近辺は昔ながらの借家や借地権付き建物と、
区画の整備された戸建住宅の混在する街です。
昔ながらの建物はお風呂のない家が多くて、
ずいぶん減ったとはいえ今だ銭湯の多い地域です。
当社から徒歩5分以内に3軒のお風呂屋さんがあります。
銭湯は心身ともに癒やしの場所です
40~50年ほど前は大学生も下宿が多く、
自炊の場合でも、トイレや炊事場が共同の部屋が多かったですね。
今でもその面影はあり、4畳半で1万円以下の貸室もあります。
当然、風呂はなくファミリー層も単身者も銭湯通いの人がたくさんいました。
さらに足を延ばして徒歩12~13分の所を含めると、
上記以外に4軒ほどの銭湯を見かけます。
元々京都は銭湯の多い町で、
私の知人には銭湯めぐりを趣味としている方もいます。
北区の人口が11万7千人あまりなので、
この地区におよそ15軒ほどの銭湯は多いのではと感じますが、
それでも近年、銭湯文化が引き継がれ、心身のリフレッシュ効果や
コミュニケーションの場として人気があり、
家庭のお風呂に入らず、銭湯を楽しんでる方も増えています。
なお、現在のコロナウイルス対策として、
3つのお願いのご協力を呼びかけていますのでご参考に。
①店内でのおしゃべりは控えめに
②長時間の滞在はやめて短時間で帰ろう
③店内での飲食は必要最小限に水分補給はOK
京都市北区の銭湯です(あいうえお順)
上野湯
住所
京都市北区紫野東泉堂町35
定休日
火曜日
営業時間
15:30~24:30
加茂温泉
住所
京都市北区小山西元町45
定休日
第2・第4の火曜日・水曜日
営業時間
15:00~27:00
衣笠温泉
住所
京都市北区大将軍一条町50
定休日
金曜日
営業時間
14:00~25:00
金閣寺温泉
住所
京都市北区衣笠北天神の森町34
定休日
月曜日
営業時間
14:00~25:00
金竜湯
住所
京都市北区紫野下石龍町1-3
定休日
火曜日
営業時間
15:00~23:30
鞍馬湯
住所
京都市北区新御霊口町285-21
定休日
水曜日
営業時間
15:00~25:00
大徳寺温泉
住所
京都市北区紫竹西高縄町58
定休日
金曜日
営業時間
14:00~25:00
竹殿湯
住所
京都市北区紫竹上竹殿町34
定休日
火曜日
営業時間
15:00~24:30
竹の湯
住所
京都市北区上賀茂北大路町38
定休日
月曜日
営業時間
15:30~24:00
柊 湯
住所
京都市北区上賀茂葵之森町5-23
定休日
月曜日
営業時間
15:00~24:00曜日
船岡温泉
住所
京都市北区紫野南舟岡町82-1
定休日
無休
営業時間
15:00~25:00
紫野温泉
住所
京都市北区紫野上門前町16-1
定休日
水曜日
営業時間
15:00~27:00
むらさき湯
住所
京都市北区紫野東御所田町15
定休日
月曜日
営業時間
15:00~24:30
明治湯
住所
京都市北区紫野西藤ノ森町1
定休日
日曜日
営業時間
15:00~24:00
門前湯
住所
京都市北区紫野門前町29
定休日
木曜日
営業時間
14:00~26:00

関連した記事を読む
- 2020/12/25
- 2020/12/19
- 2020/12/18
- 2020/12/17