株式会社 ミチテラス
2020年09月03日
京都の地域情報
京都市では認知症高齢者安心お出かけサービス実施中
京都市では小型の専用機器を貸し出しして、
認知症の高齢者などの行方が分からなくなった際に、
GPS(位置測位)機能を利用して、
居場所をお知らせするサービスを実施しています。
ご家族の皆様ご検討されませんか?
利用できるのはどんな人でしょう。
認知症により、
外出先から自宅に戻れなくなるおそれのある高齢者等を、
在宅で介護している家族などで、
詳しくは市の健康長寿企画課にお問い合わせください。
健康長寿企画課
Tel:075-746-7734
Fax:075-251-1114
具体的にどうやって探すの?また、利用料金はいくら?
自己検索として、パソコンやスマートフォンなどで居場所を確認する方法と、
24時間・365日対応している位置検索センターに電話し、
オペレーターから居場所を教えてもらう問合せ検索方法があります。
なお、利用料金は月額1500円(生活保護等受給世帯は無料)です。
さらに8月1日からは、日常生活賠償保険を付帯して、
利用対象者が他人にけがを負わせるなど、
損害賠償責任が生じた際に、上限3億円までの補償があります。
詳細は「京都市高齢者お出かけ」で検索してください。
この記事を書いた人
トラッド専務・社長の夫 充男

やるべきかやらざるべきか、大きな事案で本当に迷ったときは後悔しないように前向きな方向で進めています。正直なところ、これまで人生をやり直したいと思ったことが幾度かありました。だからこそ、今はそう思うことのないよう常に前向きに心がけています。営業エリアは京都市北部をメインにしていますが、京都以外の田舎の家の売買・賃貸・管理についてもご相談をお受けいたします。昭和の時代より不動産業界に携わっています。経験だけが全てではありませんが、業界歴30余年間に身につけた知恵・知識を活用出来ればと思います。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/04/15
- 2021/04/12
- 2021/04/07
- 2021/04/02