怖い体験談!気がつくと後部座席に見知らぬ人が座ってた〜。北大路駅不動産のミチテラス
ちょうど年明けの今頃の時期にあった本当の話しです。
その頃、勤めていた会社に車で通勤していましたが、
その日は所要で早朝に出かけました。
家から出発し10分あまり経った頃でしょうか、
朝の家庭の喧騒も忘れ、ほっとしたその一瞬ハプニングがありました。
ふと、バックミラー越しに後部座席を見ると、見たこともない人の顔が!
車内暖房もよく効き始めた頃に、
少しほっこりとし何気なくバックミラーを見たのですが、
あまりにもビックリし本当に腰が抜けるような思いをしました。
早朝とは言え朝はすでに微睡み、美しい朝焼けのような日でした。
でも確かに私の運転する車の後部座席には、
見覚えのない人が乗っていたのです。
怪奇話しならここで髪の長い白装束の女性が出てくるのでしょうが、
私の後ろにいたのは見るからに大柄のまだ若い男性でした。
その目は私を無視して一点を見つめ微動だにしません。
もし、目に見えるこの人物が霊にしろこの世の人間にしろ、
後ろから攻撃されたら対応できないと思い、
慌ててシートベルトを外すアクションを行いましたが、
気の動転もありシートベルトもうまく外せません。
駄目だ!これは後ろから首を絞められたら終わってしまうと思った瞬間、
またまた何処からか天の声が囁いてきました。
今でも不思議に思う出来事だったが実体験です
2人の屈強な男性が突然私の車に近づき、何事か喋り始めました。
その内容は一瞬では理解できなかったのですが、
何となく障害者施設の職員のようでもあり
朝の迎え時間にちょっとしたアクシデントがあったのか
迎えに来た一人の障碍者が私の車に乗ってしまったようです。
無事先方の車両に乗り、事なきを得たのですが
自分自身の心構えに少し反省をしました。
何も慌てることなく対応すれば良かったのに
一瞬起こったことに咄嗟の対応がうまくできなかったことに
自分自身少し苛立ちを感じました。
私にユーモアがあれば「エ〜お客さん、どちらまで?」と、
返していたのですが。
それにしても、信号待ちをしてる際の出来事だったのに
ドアの開閉の音に一切気付かなかったこと、
このような状態に陥っているのに
その場で施設職員と思われる2人から一切謝罪の言葉がなかったこと、
7時前の早朝の時間帯に
施設に通う人たちの送迎を行うのかと不思議な点を感じました。
障害者施設の送迎でのアクシデントだというのは
勝手に私が思っていただけだったのかもしれません。
もしかして、タヌキに騙されたのではなかったのか、
あるいは警察関係者だったらと考えると
再度身震いをいたしました。
この出来事はときどき思い出しては失笑いたします。

関連した記事を読む
- 2021/02/18
- 2021/02/14
- 2021/02/09
- 2021/02/05
- アパート・マンションの契約更新時の更新料は法的に支払い義務あるの?不動産のミチテラス2021/03/01
- 京都市内で空き家を所有してるが活用に迷ってる方は京都市にご相談を!不動産のミチテラス2021/02/27
- これから一人暮らしを始める方の重要な防犯ポイント 京都市北区不動産のミチテラス2021/02/25
- 上賀茂神社前「葵屋」が新大宮商店街に開店します!京都市北区不動産のミチテラス2021/02/24
- 結露の多い住宅は、やがて家と健康への被害が出てきます 京都市北区不動産のミチテラス2021/02/23
- 京都市の地下鉄・市バス最大赤字でコスト削減と値上げ必至!京都市北区不動産のミチテラス2021/02/21