株式会社 ミチテラス
2019年10月08日
トラッド専務のブログ
京都府警安全広場 特殊詐欺は固定電話で防ごう! 京都市北区北大路駅 不動産のミチテラス
特殊詐欺事件の約8割は、
自宅の固定電話に掛かってきた犯人からの電話が、被害の入り口になってるそうです。
ひとり暮らしの高齢者を持つご家族の方、皆さんで強力して詐欺被害に
かからないよう気を付けましょう。
固定電話の防犯対策
被害防止の第一歩は犯人からの電話に出ないこと。
そのために次の有効対策が必要です。
◎番号表示サービスに加入し、非通知着信は拒否する。
◎警告メッセージの後に通話を録音できる防犯機能付き電話機を設置する。
◎留守番電話機能付き電話機は、常に留守番電話設定ににしておく。
固定電話に出てしまったら
犯人は、親族や様々な機関、店舗名などを名乗って掛けて来ます。
不審な電話は一度切り、相手が言った番号や掛けてきた番号ではなく、
以前から知っている番号、店舗や機関の公式ホームページなどで
公開されている番号に掛け直すことで、犯人からの電話を見抜くことが出来ます。
あまりにも悲惨な特殊詐欺。絶対許すな。
みんなで防犯対策を実践し、特殊詐欺被害を防ぎましょう。
※今回は京都府警の情報をお知らせいたしました。
この記事を書いた人
トラッド専務・社長の夫 充男

やるべきかやらざるべきか、大きな事案で本当に迷ったときは後悔しないように前向きな方向で進めています。正直なところ、これまで人生をやり直したいと思ったことが幾度かありました。だからこそ、今はそう思うことのないよう常に前向きに心がけています。営業エリアは京都市北部をメインにしていますが、京都以外の田舎の家の売買・賃貸・管理についてもご相談をお受けいたします。昭和の時代より不動産業界に携わっています。経験だけが全てではありませんが、業界歴30余年間に身につけた知恵・知識を活用出来ればと思います。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/08
- 2021/01/05
- 2021/01/02
- 2021/01/01