株式会社 ミチテラス
2020年10月27日
トラッド専務のブログ
「手造りごはんや いとう」は日曜も営業。箸は「たんと~食べて幸せいっぱい」京都市北区北大路駅 不動産のミチテラス
私的には「たんと〜食べて」ではなく「た〜んと食べて」と思うんだが、
のっけからこんなこと言ってたら店主に叱られそう。
この辺りは、同志社大学・立命館大学・大谷大学・仏教大学等が近く、
学生向けマンションも多いので客層は学生が多いが、
近所の高齢者や外人さんもよく見かけます。
愛想の良い店で食べると、ごはんも美味しいネ。
この近くには蕎麦の「かね井」や「さらさ西陣」など
美味しいと言われてるお店があるのですが、
以前より店の品格にこだわったようなところを感じ、行ってません。
それよりも「カツカレー」、日本の洋食の最高峰だと思ってます。
このお店では「カツカレー丼」と言って
出汁のきいたようなサラサラのカレーが出てきます。
カツも肩ロースの脂身のある美味しいカツでした。
残念なことがただ一つあり、
歩いていくには遠すぎて車で行くのですが専用駐車場がありません。
町家を改装してるお店がおおいため、駐車場スペースがとれないのでしょうね。
いつも少し歩いたコインパーキングに停めますが、
軽自動車専用のスペースなら空いてることも多いので、いつも軽自動車で行ってます。
そして、こちらの奥さんはすこぶる元気で愛想の良いお方です。
ご馳走様でした。
この記事を書いた人
トラッド専務・社長の夫 充男

やるべきかやらざるべきか、大きな事案で本当に迷ったときは後悔しないように前向きな方向で進めています。正直なところ、これまで人生をやり直したいと思ったことが幾度かありました。だからこそ、今はそう思うことのないよう常に前向きに心がけています。営業エリアは京都市北部をメインにしていますが、京都以外の田舎の家の売買・賃貸・管理についてもご相談をお受けいたします。昭和の時代より不動産業界に携わっています。経験だけが全てではありませんが、業界歴30余年間に身につけた知恵・知識を活用出来ればと思います。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/19
- 2021/01/17
- 2021/01/16
- 2021/01/08
- 「トート阪急洛西口」全エリアが2月1日開業 北大路駅不動産のミチテラス2021/01/21
- 再建築不可物件の購入を検討してる方これだけは知っておこう 北大路駅不動産のミチテラス2021/01/20
- 昭和はもう帰らないのか⁉︎何気なく年忘れにっぽんの歌を見た 北大路駅不動産のミチテラス2021/01/19
- 不動産オーナーへの固定資産税減免措置の申告期限は2月1日 北大路駅不動産のミチテラス2021/01/18
- 怖〜!誰も乗せてないのに、気がつくと後部座席に人がいた〜。北大路駅不動産のミチテラス2021/01/17
- 車に当たってもいないのに「当たった!」と喚く女性を見た。北大路駅不動産のミチテラス2021/01/16