カテゴリ[不動産賃貸管理] - ブログ一覧
Blog List-
実は賃貸共同住宅にも多い「隠れゴミ屋敷」
テレビでときどき見かけるゴミ屋敷では、家の中から敷地まで山積みのゴミ。前の道路にまでゴミが溢れています。自己所有の戸建住宅に住む…- 不動産管理
- 入居者の皆様へ
- オーナーさんの悩み
2021/04/16New! -
賃貸住宅、退去してもらうのは入居してもらうより難しい
家賃の支払いが常に1~2か月遅れ督促しないと知らん顔してる人、入居してから常時クレームを言ってきたリ周囲の入居者とトラブルを起こす…- 不動産管理
- 入居者の皆様へ
- オーナーさんの悩み
2021/04/14New! -
防犯対策のためディンプルキーに変えると入居者も安心ですネ
満室状況が続いているようなときは入居者にもほんの少し還元する意味でも、例えば玄関ドアの鍵をディンプルキーに変えるのも一案です。入…- 入居者の皆様へ
- オーナーさんの悩み
- 不動産管理
2021/04/13New! -
家をローンで買ったが転勤することになった!賃貸にしてローン返済に充てたいが大丈夫⁉
よもや自分にはないと思ってた転勤。最悪でも関西圏の通勤可能な支店くらいと聞いてたので購入した新築住宅。東京本社ではとても通勤でき…- 不動産売買
- 不動産管理
2021/04/10New! -
賃借人がある日突然ドアと建物外部に法人名義の看板をつけたがどうする⁉
個人との賃貸借契約を結んで居宅として貸していたが、連絡もなくドアと玄関前の門扉に会社名の看板を設置していた。借主曰く、法人名義の…- 不動産管理
- 入居者の皆様へ
- オーナーさんの悩み
2021/04/03New! -
強風時に揺れる構造的欠陥のある建物は、修繕義務を負います
賃貸借契約後入居し、しばらくは平穏無事に生活していたがあるとき1枚の案内状と共に突然隣の家の解体が始まった。解体中は騒音に悩まされ…- 不動産管理
- 入居者の皆様へ
2021/03/28New! -
賃借人が亡くなっても賃貸借契約は終了せず、賃借権は相続される
古い町家風の借家で暮らす一人の高齢者女性がいました。元々はご両親が結婚した昭和初期に賃貸借契約を結び居住していました。やがてお母…- 高齢者万歳!
- 日々の暮らし
- 不動産管理
- オーナーさんの悩み
- 入居者の皆様へ
2021/03/24New! -
アパート・マンションの階段等での転倒事故は誰の責任になるの?
階段で転んで怪我をしたからといっても転んだ方の自己責任と思いますが、そのアパートの外階段は以前から手すり部分がぐらついているとの…- リフォーム・リニューアル
- 不動産管理
- オーナーさんの悩み
- 入居者の皆様へ
2021/03/19New! -
賃借人退去後、鍵は新品に交換しましょう!
防犯対策として一番大切なことは部屋の鍵でしょう。賃借人が退去時点で入居時に預けた鍵を返却してもらいますが、控えていた番号と違った…- 不動産管理
- 入居者の皆様へ
- オーナーさんの悩み
2021/03/18New!